TOP > 三誠が選ばれる理由
三誠が選ばれる理由
施工業務の徹底が、お客様の信頼を築き上げています。
創業以来、三誠の建築金物(エキスパンションジョイント、笠木工事など)は
多くの元請け・工事現場監督・上位会社・金物商社に選ばれてきました。
数ある工事業者の中から三誠をご指名いただいている4つの理由をご紹介いたします。
01多彩な施工実績
実力が信頼に繋がる 三誠が手掛けてきた経験

三誠はこれまで、大型公共施設、学校、病院、ビル、住宅など様々な施工に携わってきました。
手すりや笠木、1日で完了する工事から、数ヶ月単位の大型施工プロジェクトまで様々です。
時代と共により良く、頑丈便利に進化していく機材とお客様のニーズに応じた設計・施工を行い、評価されてきました。
施工の正確さが信頼を生む
どこにも負けない、確実に納める設計施工
大分駅渡り廊下EXP.J施工
医療センターの渡り廊下EXP.J施工
EXP.J地震調査
長年の実績とお客様との関わりから、大分駅ビル(アミュプラザおおいた)や病院、学校、商業施設などの
エキスパンションジョイント、建築金物工事に携わってきました。
これからもお客様に安心してご依頼いただけるよう、三誠一同取り組んでまいります。
設計施工 現場企業一覧
- JRおおいたシティ
- パークプレイス大分
- 大分県運転免許センター
- 八幡総本宮 宇佐神宮
- 大分大学医学部附属病院
- 佐藤第一病院
- 玉名病院
- 仲宗根病院
- 別府鶴見病院
- 畑病院
- 日向記念病院
- 日向甲斐外科医院
- 大分市立碩田学園
- 阿蘇長陽小学校
- 国東高校
- 日豊ケアサービス
その他にも様々な施設、現場で設計施工をしています。
対応可能な施工一覧
- エキスパンションジョイント施工
-
- 屋根・外壁・内壁・天井
- 床・エントランス・駐車場
- ペデストリアンデッキ
- 立体駐車場
- 建築金物施工
-
- 幕板・外装パネル・庇(ひさし)
- 笠木・手摺り・銅製建具
- ルーバー・トップライト
- 排煙オペレーター・防水板
- ピットグレーチング
- ルメウォール
- など
02一社一貫体制
設計施工から引き渡しまでの工程を一貫で対応
三誠は、施工の設計図作成からお見積り、施工・管理、引き渡しまでの全工程が一貫体制です。
すべての作業がワンストップで請け負えるからこそ「品質維持・納期短縮・施工自由度・安定した危機管理」などの
様々な利点を活かすことができています。
すべての作業をワンストップで対応


03危機・安全管理
クレーム・戻りを防ぐ!
着工前から徹底した「危機・安全管理」
工事の現場は常に新しい問題や変化が起きやすいもの。
職人も現場監督も、誰もが細心の注意を払い「危機・安全管理」に徹底して取り組んでいます。
三誠の危機・安全管理
-
- すばやく的確な施工の準備
現地調査 -
実際に現地を把握し、
設計・見積りを行うことで
施工を速やかに開始。
- すばやく的確な施工の準備
-
- 施工問題、事故の危険性を
把握・相談して解決
社内共有 -
過去の施工経験を活かし、
起こりうる事故の可能性や
問題を事前に対処。
- 施工問題、事故の危険性を
-
- 施工中は常に欠かせない
現場共有 -
現場の職人全員が状況を
常に共有し、施工の流れを
速やかに実行できる。
- 施工中は常に欠かせない
-
- 社内・現場の基礎づくり
4Sの徹底 -
社内を含めた4S活動が、
現場での工具の扱いや
設置施工の正確さにも影響。
- 社内・現場の基礎づくり
こうした自社での危機・安全管理の取り組みは、現場でのKY活動目的もありますが、
現地調査・社内共有・安全管理の徹底があるからこそ、次の現場や会社としての取り組みで得られるものが多くあります。
現場作業での怪我防止はもちろん、
「現場監督との納期の調整相談、時には別の担当職人を交えて施工手順の練り合わせ」を行うこともあります。
自社での徹底した取り組みが、結果的に工事全体のスピーディーさや納まりの良さ、
引き渡し後のクレーム・直しの少なさとしてあらわれているのです。
どれだけ綺麗で精巧な工事も、積み重ねてきた経験がなければ、ふとしたことで失敗・遅延に繋がりやすくなります。
危険予知も、これと同じです。工具の受け渡しで発生した小さなミスから、
工期に影響する問題まで、40年以上の経験と共に積み重なり、解決してきたこと全てが、
現在の三誠の高い危険予知・対策能力として備わっています。
職人一人ひとりの安全管理意識が高いため、大きな怪我などもこれまで一度もなく、対応できています。
04社内教育体制
技術・4S、全て徹底した社内教育体制
豊富な実績もとても大切ですが、三誠の一番の宝は一緒に働いてくれる職人たちと、その成長。
この「人」こそが私たちの強み、選ばれる原点であると考えています。
現場の進行状況や問題点は常に社内で把握し、
状況によってうてる最善の手を常に全員で模索し続けています。
確かな施工技術力、現場での対応力、職人同士や現場監督と接する誠実な人柄。
その全てがお客様に感じていただく三誠の「安心と信頼」に繋がっています。
-
- 着工前、竣工中も現場と社内で進行状況や問題などを共有し、早期の対応につなげる。
-
- 27年以上の経験がある代表や社員によって、定期的に施工技術の共有勉強会を開催しています。
-
- 「整理・整頓・清掃・清潔」は三誠の基本。社員全員で心掛け、社内も現場も気持ちのいい環境に。

設計から入ることで
素早い見積り、施工を可能に。
三誠は専任の設計士によって「設計・施工図」を行うため、資材選びから施工までの流れを
スムーズに対応可能。
そして施工中はもちろん、引き渡し後の
施工見直しもしやすい図を製作しております。設計から引き渡しまでを一貫で請け負う会社は
そう多くありません。
そんな中で三誠は、的確で素早い見積もり、
施工、確認が行えるように徹底しています。